妊娠期における口腔ケアについて

 

今回は妊娠期における口腔ケアについて学びました。

妊娠中は女性ホルモン(エストロゲン・プロゲステロン)が増えることで、口内環境の変化が現れます。
唾液分泌が少なくなったり、つわりで歯磨きが難しくなることで歯周病や虫歯になり、生まれてくる子どもも虫歯になりやすくなったり歯周病が早産につながる報告もあるそうです。

 

 

歯周病とは、放っておくと歯を失ってしまう、歯茎と歯を支える骨の病気です。
管理方法として、セルフケアを徹底する・妊娠初期および末期のプロケアは、歯肉縁上プラークコントロールに留める・妊娠末期の診療では、仰臥位低血圧症候群に気をつけるなど。

 

 

妊娠中のプロケアはもちろん大切ですが、産後も女性ホルモンの急激な減少により口腔衛生状態が不良になりやすい為定期的な来院が必要となります。また母子感染予防や子どもの食事・口腔衛生指導なども大切です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次