インプラントとは、虫歯や歯周病などで失った歯の代わりに埋め込むチタン製の人工歯のことです。噛み合わせや見た目を回復することができます。「インプラント」の本体は小さく、通常は無菌状態で密封され、錆びたり折れたりしないよう、丈夫なチタン製のものを使用します。デンタルチームジャパンのインプラント治療は、より良いインプラント体を厳選してご提供し、インプラント実績25000本以上の豊富な実績が誇る高い技術と最新の設備、そして各分野の経験・知識・技術力を結集したチーム医療で、お悩みに合わせた最適なカウンセリングをおこなます。初めての方、ご相談にも親身に応対しております。 まずはお気軽にご相談ください。
患者様お一人に対し、スタッフがチームを組んで治療いたします。当院では患者様お一人に対し、歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、歯科技工士など、様々なスタッフがチームを組んで、患者様の治療にあたります。 各スタッフが、各分野の経験、知識、技術を連携しながら「口腔内治療をトータルにサポート」いたします。
デンタルチームジャパンの歯科医師は、チームの中心となって治療を行い、患者様への直接の処置を担当します。
歯科衛生士は歯やインプラントが長期的に長持ちするように、口腔内のメンテナンスを行います。
歯科技工士は、患者様のお口のデータに従って、被せ物、入れ歯などの歯科技工物を作製します。
歯科助手は処置や手術のアシスト、治療の準備滅菌など、治療を円滑に進めるためのサポートします。
全顎的インプラント治療は難度が高い治療です。
正しい位置に、バランス良く、正しい角度でインプラントを埋入することが重要です。骨や歯肉がやせてしまっている場合は再生治療を併用する必要があります。 極度に歯肉がやせている場合は人工歯肉を使って見た目を回復することもあります。また、長期的にメインテナンスを行う為にスクリュー固定式上部構造にすることが理想的です。
上顎は状態が悪い歯を抜いて全ての歯をインプラントで修復しました。 下顎は両側奥歯をインプラントで修復しました。 骨の状態が良かったため上下とも即時荷重治療(手術と同時に歯をつくる方法)を行いました。
上下とも状態が悪い歯を抜歯してインプラント治療を行いました。全てのインプラントをバランス良く理想的な位置に埋入することができました。歯の色、形、歯並び、噛み合わせは仮歯を使いながら患者様と理想的な状態に仕上げていきます。
上顎はAll-on-4 + 2本で6本のインプラントで全ての歯を修復しました。下顎はAll-on-4で修復しました。上顎は骨が軟らかいため、6本以上のインプラントを用いる方が理想的とされています。
この3つの重要ポイントが行えない歯科医院では
「噛めない・見た目が汚い・抜けてしまった」という結果に繋がり兼ねません。
一つは必要最小限、かつ丈夫で美しい噛み合わせのための治療計画。二つ目は今現在の患部の状況説明。さらに治療開始から完治までの治療期間と経緯などの説明があること。
復元された治療後の繊細な模型「仮歯(プロビジョナルレストレーション)」で治療開始前に患者の目で完成図が確認できること。並行して治療完了までのリハビリ用仮歯の作成。インプラント埋入位置を正確に定める工程があること。
②の治療後を想定した仮歯を使い、歯の形・周囲の歯肉・噛み合わせを十分に調整する重要な治療過程があること。